事業概要
ソフトウェア選定者向け
ITreview Gridで、
ユーザーの支持を得ている製品が
ひと目で分かる

レビュー評価を可視化、
満足度 × 認知度 をかけ合わせた「ITreview Grid」
10万件超のレビューデータを可視化し、四象限のGridで製品ポジショニングが確認できます。
人気の高い製品がひと目でわかったり、市場での認知度は低くとも、満足度が高い製品といった掘り出し物も見つかります。

あの企業が
使っている製品・レビューを
チェックできる
現在、10万件を超えるレビューがさまざまな企業のビジネスユーザーから寄せられています。


気になる企業のIT活用実態が分かる
競合企業や気になる企業のユーザーがどんな製品を利用し、ビジネスを成長させているかを、レビューの検索機能から把握できます。

自分の立場に近い人の意見を聞ける
業種や企業規模、立場などを絞込むことで、自身の立場に近い人がどのような課題をITで解決しているかが分かります
27の課題から、
自社に最適な製品にたどり着ける

自社が抱える課題やからあなたに必要なカテゴリーや製品にたどり着くことができます。
例えば、働き方改革を実現したい場合、
- テレワークの導入
- コミュニケーション効率化
- 業務プロセスの効率化
といった課題感から、どのような製品導入が最適かをガイドします。
ソフトウェア会社向け
7,000以上の製品が掲載されています!






































客観的なデータとして ITreview を活用

ステークホルダー別活用メリット

経営陣
バイアスのかかってない顧客の生の声がわかる

マーケティング
レビューや満足度評価を活用して新規顧客向けのコンテンツを展開

CS
既存顧客の満足度を確かめて解約防止のためのフォローにフォローに活かす

営業
客観的な評価として営業資料やトークの武器にできる

広報
第三者機関による顧客評価としてブランディング強化に活用